トレンドアフィリエイトで物販キャッシュポイントで稼ぐ方法とは?
長谷川です。
僕がよく相談を貰うのがトレンドアフィリエイトで
アドセンスで収益化している人で中々、収益化伸びない人です。
この場合、僕がアドバイスするのは
物販アフィリエイトのキャッシュポイントへ変えてみるという事です。
トレンドアフィリエイトと物販アフィリエイトの違いについて
トレンドアフィリエイトと物販アフィリエイトを比較した場合に
やる事ってそう違わないと思います。
どちらもブログを使ってアクセス集めるという点については
同じなので、トレンドアフィリエイトで少しでも稼げるレベルあれば
物販アフィリエイトやった方が稼げるのでは?と僕は思います。
ちなみに、トレンドアフィリエイトでどんなブログを展開しているか?
にもよりますが多くの人が想定する様なベタベタのニュースや芸能系の
トレンドアフィリエイトでも物販のキャッシュポイントへ結びつける方法もあります。
これなんかそういう方法です。
結局、アクセスがあってもそのアクセスがどういう
中身なのかまで想像してやるのとやらないとでは
大きく1ブログでの収益って変わってきます。
トレンドアフィリエイトで物販をどうやってやるのか?
トレンドアフィリエイトで収益が伸び悩む人の多く話してみると
アクセスを増やす事ばかりに固執している人は多いです。
昨日あるコンサル生の人と話たのですが
彼は先月ある物販アフィリエイトのジャンルで月収10万を達成しました。
そこで彼にそれだけアクセスを集めているか
聞くと出てきた答えは「大体、ユニークで100アクセス未満w」らしいです。
アドセンスで同じ金額を稼ごうと思ったら
まず、何十倍~100倍くらいはアクセスは要求されます。
何が言いたいのかというと
闇雲にアクセスという数字だけを追及していても非常に効率が悪いし
結局、アドセンスだけでしか収益化できません。
ただ、アクセスにもちゃんと中身があって
ちゃんと属性を絞って集客するノウハウがあれば
以外と簡単に収益は伸びていくという事です。
逆にいったらここさえ押さえれば
そこまで物販アフィリエイトもトレンドアフィリエイトも
やる事は違わないです。
この講座でもそうですが
トレンドアフィリエイトアフィリエイトで少しでも成功している人なら
ほぼ僕は収益を伸ばしているのもそういう理由です。
↓ ↓ ↓
要は、アフィリエイトの難関は
ワードプレスとか無料ブログの操作を覚えて
記事を書いてアクセスを集める
ここでつまづく人が大半です。
ただ、ここをクリアしてしまえば
後は、1を10にするのは難しくないです。
長谷川でした。
No tags for this post.